ブログ

その他2022.04.11

「ウロログ」始動

研究室ホームページ構築&運用サービス 年額39,8000円+税 お試し無料

Voila!泌尿器科専門医の竹村です。

ブログを始めてみました。その名も「ウロログ」。

「泌尿器科学」=Urologyと「ブログ」=Blogを掛け合わせた造語です。

2021年秋よりカナダはカルガリーに渡り,腫瘍内科フェロー(泌尿器がん専門)として働いています。


ご存知の方は少ないかも知れませんが,日本の泌尿器科医は診断のための生検,手術や抗がん剤治療,さらには救急車対応から緩和医療に至るまで一手に担っておりまさに不眠不休の(?)努力を強いられております。

一方で,こちら効率重視の北米では生検は放射線科が担当,外科処置は泌尿器科が担当,抗がん剤治療を含めた全身治療は腫瘍内科が担当,緩和医療は緩和ケア科が担当,と徹底的な分業制が敷かれております。


異国の地で働き始めてから最初の3ヶ月は右も左も分からずに文字通り病院内でも右往左往しておりましたが,ようやく僅かばかりの余裕が持てるようになりいくらか客観的な文章も書けそうになってきたので,こちら「ウロログ」を通じて日本の医療現場との違いや,海外生活で印象に残ったことや,研究紹介などをカジュアルに発信していきたいと思います。

最新ブログ

研究室ホームページ構築&運用サービス 年額39,8000円+税 お試し無料